3/13

 

明後日フジテレビで放送されるDNAスペシャルのCGを一部担当しました。
みんなすごいクオリティーの映像だなぁと感動しましたが、それもそのはず。
”あの”早野海兵さんも担当していました。
…打ち上げ後に名刺交換してはじめて知りました。
ホントにびっくり。

良い勉強になりました。

 

 

3/12

 

スタジオのレイアウトを考えていたら良いアイデアが。
さっそくMAYA上で3Dでレイアウトのシミュレーション。
使い勝手が良くて美しいスタジオができそうです。

とても良いレイアウトだったので自宅を一足先に模様替え。
メタルラック2台とコルクボード、2メートルの天然木の組み合わせで素晴らしいホームオフィスが出来上がりました。

もうすぐスタジオに新しいイスや資材が届くので楽しみです。

 

 

相対座標

 

人間ってエモーショナル。
恒常的にメタモルフォーズ。

心のカタチが分からなければ何処にあるのかも分からない。
心は変化しながら移動している。
その様子を傍らで見ている人間の心も変化しながら移動している。

それは絶対座標では表せない。
非常にあいまいな相対座標によって必死に把握しようとしている。

 

 

スタジオ

 

今月からイマジナリーが今のビルの1フロアを全部借りることになりました。
たぶん、いや絶対広すぎる。

デスクもチェアもみんな新しくして快適な環境を作っていきたい。
そして優雅に泊り込む(^_^;)

天井も壁も真っ黒にしてダウンライトの間接光が柔らかに空間を照らし出す。
天然木のデスクにステンレスライト、アーロンチェア、壁にはバイオリン。

…想像するのは自由だからね、でも実際どうしていこうかな。
この広さだと部屋の模様替えのように簡単にはいかないです。

 

 

ナーブス

 

あるCM用に車のバンパーやシートなどを製作。
ナーブスでこんなに作りこんだのは久しぶり。
パズルみたいに頭を使いました。
これからは段々とサブディビジョンに変わっていくんだろうな。

 

 

カメラの記憶

 

いつも持ち歩いているデジカメIXY。
段々と忙しくなってきた秋頃から撮影した画像がそのままたまってる。

久しぶりにパソコンにつないで画像を見てみる。
…思い出がいっぱい。
東京大学の銀杏が時間の流れを語りかけている。

空も大地も黄色にそまり、
土砂降りとともに落ち葉の山ができ、
無防備な裸の姿をさらし、
最後には伸びた枝を短く刈り込まれ。
そしてまた春が来る。

この小さなアルミのボディーの中には時の記憶がいっぱい。
それは記憶を記録として残してくれている。

 

 


[ R E T U R N ]


Copyright © 1997-2008 Haori All Rights Reserved.
haori@imaginarypower.com